この情報の担当は私たちです。
【福祉人材部】
【このページに関するお問い合わせ】
電話:0857-59-6336 FAX:0857-59-6341

令和4年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程(初任者・中堅職員・チームリーダー・管理職員向け/県社協実施)

初任者コース・中堅職員コース・チームリーダーコース・管理職員コースのご案内

【重要 12月16日更新】中堅職員Aコース延期及び延期後の日程につきまして

12月22日・23日開催予定のチームリーダーAコースは、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から延期いたします。延期後の日程については、下記のとおりです。

 

中堅職員Aコース

【1日目】令和5年2月14日(火)9時25分から16時40分

【2日目】令和5年2月15日(水)9時25分から16時40分

【会場】倉吉体育文化会館 大研修室(倉吉市山根529-2)

 

 

チームリーダーAコース延期及び延期後の日程につきまして

チームリーダーAコース

【1日目】令和5年1月18日(水)9時25分から16時40分

【2日目】令和5年1月19日(木)9時25分から16時40分

【会場】倉吉未来中心セミナールーム3(倉吉市駄経町212-5)

 

対象者<初任者コース> 新卒入職3年以内の職員、他業界から福祉職場へ入職3年以内の職員
   <中堅職員コース> 入職概ね3~5年程度の節目の職員
   <チームリーダーコース> 近い将来チームリーダー等の役割を担うことが想定される中堅職員
現に主任、係長等に就いている職員
   <管理職員コース> 近い将来管理者の役割を担うことが想定される指導的立場の職員
現に小規模事業所管理者、部門管理者等に就いている職員
定員 各コース(日程)60名
受講料 初任者コース・中堅職員コース・チームリーダーコース:4,000円
管理職員コース:5,000円
事前課題 受講決定後「事前学習およびプロフィールシート」の作成に取り組んでいただきます。※上司のコメント要
申込期限 令和4年5月6日(金)
開催要項を一部修正しました(R4.4.18)
※Aコースの曜日が8月9日(水)~10日(木)となっておりましたが、8月9日(火)~10日(水)の間違いです。

受講者現況調査報告

 本研修の受講者在職等現況調査ではお忙しい中ご回答いただきありがとうございました。 下記のとおり調査

結果のご報告をいたします。

 今後とも、福祉職員がキャリアアップの道筋を描き、それぞれの段階の応じて共通に求められる能力の段階的・

体系的な修得を図るための研修を実施いたしますので、よろしくお願いいたします。