この情報の担当は私たちです。
【福祉振興部】
【このページに関するお問い合わせ】
電話:0857-59-6344 FAX:0857-59-6340

ボランティア・市民活動助成事業

◇◆令和4年度 先駆的・開拓的ボランティア活動助成事業(チャレンジ助成事業)助成団体決定◆◇

 県内の当該地域において地域住民の生活支援や今日的な課題に対して前例にとらわれず、先駆的または開拓的に取り組みにチャレンジするボランティア団体に対して厳正なる審査の結果、以下のとおり助成が決定いたしました。

 

 ◇令和4年度 先駆的・開拓的ボランティア活動助成事業 助成金交付決定団体一覧◇

市町村   団 体 名  事 業 名

助成額:円

鳥取市

1 ハッピーリージョン
プロジェクト
~誰ひとりのこさない~幸せな地域づくり計画 200,000
2 長瀬そばの会 地域コミュニティー活動事業
耕作放棄地解消活動
95,000
3 認定特定非営利活動法人
ハーモニィカレッジ
つなぐ・まなぶ・ひろがる
牧場フリースクールまなび~馬
200,000

米子市

4 特定非営利活動法人
西部ろうあ仲間サロン会
障がい当事者によるロールモデル
活躍推進事業(継続)
200,000
5 社会貢献団体
EGAO
親支援事業、子育てのコツが学べる
「SS式イライラしない子育て講座」
220,000
倉吉市 6 特定非営利活動法人
こども未来ネットワーク
ベイビーとプレパパ&プレママのための子育て
応援プログラム「赤ちゃんといっしょ!」
50,000
7 ボランティア
かめの泉
さつま芋作りと収穫の農業体験 125,000
境港市 8 境港市
ことぶきクラブ連合会
農業を通じてボランティアの喜びを感じよう! 100,000
岩美町 9 ひなたぼっこの会 mam&dad caf’e
(マムアンドダッドカフェ)
50,000
日野町 10 日野ボランティア・ネットワーク 認知症になっても安心して暮らせる地域ぐるみの関わりづくり
~「場」の機能や多様な期間・取り組みと連携した訪問活動~
270,000
申請団体合計 10団体 1,510,000

            ※この助成事業の財源は、県民(個人・団体)から寄せられる寄付金で賄われています。